わこん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
大腿骨骨折で入院していた母親の病棟にあった自販機にこんな商品が・・・
.jpg)
ドリンクタイプの冷麺?のようです。
自販機で何と50円で売られていました。
おでん缶やつぶコーンクリーム缶のように食感が楽しめるような具材や麺は一切入っていないようでまさに冷麺のスープのようです。
当然辛いはずなのですが‥需要はあるのか?
製造販売はあの伊藤園さん韓国のあの辛ラーメンの監修?
冷麺の具材と麺を用意したうえでこの缶の中身を注いで美味しい冷麺ができるというものではなくあくまでも”飲んで美味しい冷麺ドリンク”なのだそうです。
1歳未満の乳児には与えないように注意書きがあります。
麺類のスープは医師から忠告されていて飲み干さないようにしている自分ですが冷麺好きはやはりスープの一滴まで堪能したいものなのか?
仲間内での罰ゲームアイテムにでもなるかなぁ~と自分では全くの向きはないまま購入。
今月が賞味期限なのですが人に勧める気もないし、ましては自分で飲む気は全くありません。
どなたか飲まれた人がいらっしゃいましたら是非感想をお聞きしたいところです。
よく病院内の自販機で売られていたなぁ~病院管理者の知らないところで業者さん在庫処分にあしったのか?
なんと!アマゾンでも売っていました。
.jpg)
ドリンクタイプの冷麺?のようです。
自販機で何と50円で売られていました。
おでん缶やつぶコーンクリーム缶のように食感が楽しめるような具材や麺は一切入っていないようでまさに冷麺のスープのようです。
当然辛いはずなのですが‥需要はあるのか?
製造販売はあの伊藤園さん韓国のあの辛ラーメンの監修?
冷麺の具材と麺を用意したうえでこの缶の中身を注いで美味しい冷麺ができるというものではなくあくまでも”飲んで美味しい冷麺ドリンク”なのだそうです。
1歳未満の乳児には与えないように注意書きがあります。
麺類のスープは医師から忠告されていて飲み干さないようにしている自分ですが冷麺好きはやはりスープの一滴まで堪能したいものなのか?
仲間内での罰ゲームアイテムにでもなるかなぁ~と自分では全くの向きはないまま購入。
今月が賞味期限なのですが人に勧める気もないし、ましては自分で飲む気は全くありません。
どなたか飲まれた人がいらっしゃいましたら是非感想をお聞きしたいところです。
よく病院内の自販機で売られていたなぁ~病院管理者の知らないところで業者さん在庫処分にあしったのか?
なんと!アマゾンでも売っていました。
以上、ここ最近で一番驚いたことでした。
この記事へのコメント
Azumino_Kaku
ご無沙汰しております。こんな珍しいものが、伊藤園から売られているのは驚きです。
もうだいぶ前ですが、赤坂の冷麺で定評のある店(チョンギワ)で本場の冷麵(냉면:ネミョン)を頂きました。スープはコンソメのような澄んだあっさり目のお味(辛くはなかったです)、麺は素麺のような細い麺で、麺の材料はサツマイモだったと思います。
KINYAN
ご当地ならではですね(^o^)
青い森のヨッチン
冷麺は私も好きで焼肉屋のランチとかではよく食べますよ
本場の冷麺ってそれほど辛くないのかなぁ
北朝鮮が本場なんでしたっけ?
伊藤園さんも思い切ったもの出します。
青い森のヨッチン
青森でも特に冷麺は有名ではないのでご当地ではないかもしれませんが盛岡だったらもしかしたら結構売っている商品なのかも?
kazukun2626
地域限定でしょうかね
青い森のヨッチン
どうなんでしょうかねぇ?
盛岡冷麺が有名な岩手県があるから北東北にこの商品を流しているのか?
コール専用商品だそうですが熱中症対策になるとも思えないし‥だいたい病棟の自販機に置く意味があるのか?
mayu
驚きです。
こちらでは見かけません。
あま、あまり缶詰コーナーは
詳しくチェックしないのですが。
ヨッシーパパ
私は買いません。
青い森のヨッチン
全国展開はしていないのかなぁ?
青い森のヨッチン
ネタ作りにのための商品ですよね~
罰ゲームで飲むとしたら青汁の方がましのような気がします。
suzuran
幼児なら辛いと思うかもしれませんが、普通の大人には
辛いと感じるほどの辛さはありません。
羽田空港で、かつおだしの缶入り(こちらはホット)も
ありましたし、ラーメンスープやうどんのだしなども
缶飲料として売られているので、いろいろ選択肢が広く
なって良い傾向だと思います。
福岡かどこかでも見ましたし、ディスカウントストアで
同じように50円ぐらいで売られていたので地域限定では
ないと思います。秋葉原のおでん缶を買うよりも飲用と
して買うなら、こちらを買います。
盛岡の某有名店のスープは甘くて驚愕しました。
同じ盛岡でも、それぞれに個性的だなと思いました。
yamatonosuke
たしかに病院内には不向きだ(笑)
冷やしうどんにぶっかけてもいいかも~
青い森のヨッチン
初めて実際に飲んだという方のコメントが頂けました。
辛くないのですね~
他の方のコメントでも名店の冷麺スープは辛くないとのコメントがありますね
50円というのは処分価格なのかなぁ?
ラーメンスープ缶はやはりありましたか~
青い森のヨッチン
飲むのはちょっと抵抗があるけぶっかけうどんに使うのはいいですね~
yokomi
青い森のヨッチン
実際に飲まれた方のコメントが寄せられましたが
私が思っているほど?でもないようです。
メーカーとしてはドリンクとして引用して欲しいみたいですが冷やしうどんのスープにも使えそうです。