こん〇〇は!いつもご訪問いただきありがとうございます。
11月25日(金)三沢基地に撮影に行ってきました。
天気も良くて西風RWY28運用ということでいつもの着陸機を狙える撮影ポイントに行ったのですが全く滑走路に進入してくる機体がありません。
エアバンドもアプローチ帯は静かなものです。
航空科学館の大空ひろばで勤務中のYさんから”今日は米軍機も飛んでいないし自衛隊の格納庫も閉まったまま・・”との情報が入りました。
昨日24日は米国は感謝祭の休日ですので米軍機の活動は週末を控えて更に”大人し目”ということもありそうです。
・・ということで今日は”ハズレ”の日かなぁ~せっかく来たのでのんびり過ごすつもりでしたが再びYさんからLINEで”F-2が帰るみたいだから急いで空港の送迎デッキに行って撮ってきたら?”と連絡が入り急いでクルマで移動。
11月25日(金)三沢基地に撮影に行ってきました。
天気も良くて西風RWY28運用ということでいつもの着陸機を狙える撮影ポイントに行ったのですが全く滑走路に進入してくる機体がありません。
エアバンドもアプローチ帯は静かなものです。
航空科学館の大空ひろばで勤務中のYさんから”今日は米軍機も飛んでいないし自衛隊の格納庫も閉まったまま・・”との情報が入りました。
昨日24日は米国は感謝祭の休日ですので米軍機の活動は週末を控えて更に”大人し目”ということもありそうです。
・・ということで今日は”ハズレ”の日かなぁ~せっかく来たのでのんびり過ごすつもりでしたが再びYさんからLINEで”F-2が帰るみたいだから急いで空港の送迎デッキに行って撮ってきたら?”と連絡が入り急いでクルマで移動。
送迎デッキに上がると訓練で百里基地から来ていた第3航空隊のF-2戦闘機3機が並んで離陸直前でした![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)

急いで撮ったので撮影設定ミスりました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)

第3航空隊は三沢基地から百里基地へF-35部隊と入れ替わりで移動になりましたので三沢へ帰省中といえますね

やはりF-2はかっこいい戦闘機です。
三沢にはF-2が似合います。

「また三沢さおんでやんせ~」
再びいつもの撮影ポイントに戻って飛んでこない飛行機をぼ~っと待っていたらいつもとは違うアプローチでヘリが接近してきます。
たぶんドクターヘリだろうなぁと気軽に構えてパチリ

ドクターヘリではなく日の丸が・・・ちょっと見たことがない機体です。
なんだろう?

機体に防衛装備庁岐阜試験場と書かれています。
調べてみたら試験計測用航空機(川崎BK-117)とのことです。
尾翼のATLAとは防衛装備庁のことらしいです。
三沢近くの射爆場で行われる新兵器の試験にでもやってきたのでしょうか?
三沢でこの機体を見かけるのは大変珍しいようです。
ハズレの日の中でちょっとしたラッキーでした
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

金曜日なので北海道エアシステム(HAC)の札幌(丘珠)便の就航日でした。
やってきたのはHACのATR機導入1号機です。

この機体は導入時のスペシャルマーキング(特別塗装)のまま就航中です。
-f96ec.jpg)
機体の右サイドにはまた違ったマーキングが施されていますよ
北海道の魚介類かなぁ~

HACでは2022年12月下旬よりATR42-600の導入2号機に「雪ミク」の特別塗装を実施するそうでこれでHACのATR42-600全3機がスペシャルマーキング機となります。
今までHAC標準塗装の2号機が飛んでくると「なんだぁ~残念」と思っていましたがこの機体ぜひとも三沢で撮影したいなぁ~(雪が解けても通年運行して欲しい)
スケジュールがうまく合うといいなぁ~

お昼前後に相次いで民間機が着陸してきました。
こちらはJ-AIR(JAL)の羽田便でこちらもスペシャルマーキング機で飛来。

JAL×ユニバーサル・スタジオ・ジャパンジェット
今年の三沢基地航空祭当日にも羽田便として運航されていた機体です。
いろいろなキャラクターが描かれています。

お昼をとって今日は早々に退散決定ですね
本当に何も飛んできません
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
こんな日もあります。
カップめん用のお湯沸かしには今回から新兵器のケトルが登場
カップ麺ひとり分には最適(2人分は厳しいかなぁ)
1.5倍サイズでぎりぎりのお湯の量です。
この時期は暗くなるのが早いので家路を急ぎます。
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
日曜はワールドカップ日本vsコスタリカ戦でした。
結果は残念ながら敗戦で予選リーグ突破が非常に厳しいものとなりました。
後半は引き分けで勝ち点1よりも勝ち点3をとりにいっての負けなので仕方がないですね
開幕前は予選リーグ突破はかなり難しいと思っていたのですがドイツに勝って変な欲がみんなでちゃった?
ドイツ戦でも話題になった新聞のラテ欄
今回の地上波担当はテレ朝。
さすがに空気は読みますよね~

「絶対に負けられない戦いがある」散々あおっていたテレ朝さんですがワールドカップの日本戦の中継では実は連敗中だったという・・・![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/156.gif)
カップ麺ひとり分には最適(2人分は厳しいかなぁ)
1.5倍サイズでぎりぎりのお湯の量です。
この時期は暗くなるのが早いので家路を急ぎます。
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
![[サッカー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/25.gif)
日曜はワールドカップ日本vsコスタリカ戦でした。
結果は残念ながら敗戦で予選リーグ突破が非常に厳しいものとなりました。
後半は引き分けで勝ち点1よりも勝ち点3をとりにいっての負けなので仕方がないですね
開幕前は予選リーグ突破はかなり難しいと思っていたのですがドイツに勝って変な欲がみんなでちゃった?
ドイツ戦でも話題になった新聞のラテ欄
今回の地上波担当はテレ朝。
さすがに空気は読みますよね~

「絶対に負けられない戦いがある」散々あおっていたテレ朝さんですがワールドカップの日本戦の中継では実は連敗中だったという・・・
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/156.gif)