タミヤ FORD FOCUS WRCの製作 その10(再開)

実に長期間放置してしまったタミヤのFORD FOCUS WRCの製作を再開します。



放置に至った理由はウインドウパーツを破損(溶剤による割)してしまったのでタミヤさんにパーツ請求して取り寄せていたのですがパーツ自体はあっさりと手に入ったのにもかかわらず一度下がった製作の[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]モチベーションがなかなか回復しないまま仕事が繁忙期[あせあせ(飛び散る汗)]になったりと・・・まぁ理由はいくつでも上げられるのですが・・・[ふらふら]


ということで現状確認です。
1-IMG_6634.JPG
シャーシ側は御覧の通りほぼ完成でボディ側もウインドウ等のクリアパーツを取り付ければほぼ完成です。
まぁウインドウのクリアパーツを破損させたので中断に至っていたのですが・・・

一応、カーモデル定番の”研ぎ出し”モドキ作業をしてあったので長期に渡る放置の間にクリアー層もしっかり乾燥。

なんだかRCのポリカ―ボディのようになっています[がく~(落胆した顔)]

1-IMG_6636.JPG
前回破損させてしまったのがこのフロント&ドア部のウインドウパーツ。
フロントガラスにはつや消し黒の縁取りを塗装で仕上げるためのウインドウマスクシールが添付されていますがこれをウインドウパーツと一緒にタミヤさんに請求するのを忘れたので改めてパーツ請求をしました。
こんなことをしているうちに製作のテンションが[バッド(下向き矢印)]下がってしまいました[たらーっ(汗)]

1-IMG_6637.JPG

さっそくこれを貼ってエアブラシで塗装です。

1-IMG_6638.JPG
先日、ドライブースとして使う食器乾燥機を購入したのですが冬の間、パネルヒーターを使っている間はチョットしたパーツの乾燥はこのヒーターの上のスペースで・・・


1-IMG_6641.JPG

そして昨年買ってはいたもののまだ一度も使っていなかったMr.ボトルクリーナーを初めて使用してみました。

なかなか便利!やはりamazonのレビューで”なくても良さそうだったけどあれば本当に便利”というコメントに共感。
ただエアを吹き出すとボトルと二タの隙間から煙が漏れるのはエアの圧力が高すぎるからか仕様なのか?

GSIクレオス Mr.クリーナーボトル (エアブラシ系アクセサリー) PS257

GSIクレオス Mr.クリーナーボトル (エアブラシ系アクセサリー) PS257



  • 出版社/メーカー: ジーエスアイ クレオス

  • メディア: おもちゃ&ホビー









さて、フロント&ドア部のクリアパーツ以外は中断前に塗装済みだったので早速ウインドウパーツの取付です。



1-IMG_6643.JPG
クリアパ―ツの接着用にと光硬化接着剤も買ってあるのですが今回は新しく買った”クリアパーツも曇らず接着”といううたい文句の接着剤を使ってみました。

1-IMG_6649.JPG
無溶剤の水性タイプということでプラパーツを溶かさない、汚さないとウインドウパーツの接着にはうってつけ?
水性なのではみ出した部分は拭き取ればOK・・・ということだったのですが結構、クリアパーツのあちこちに接着剤の汚れらしきものが点在。
乾燥しちゃうと簡単に取れなくなってしまうようで水で濡らした綿棒で擦ってもなかなか綺麗になりません。
結局、セラミックコンパウンドの世話になりました。
1-IMG_6651.JPG
ある程度、汚れを他のコンパウンドで削り落としその際にできた傷をこのセラミックコンパウンドで磨き上げると傷が消えて元よりも綺麗に磨き上げることができます。
ちょっと高いけど戦闘機のキャノピーにも使うので私のは欠かせないアイテムです。

ハセガワ トライツール セラミック コンパウンド プラモデル用工具 TT25

ハセガワ トライツール セラミック コンパウンド プラモデル用工具 TT25



  • 出版社/メーカー: ハセガワ

  • メディア: おもちゃ&ホビー




1-IMG_6688.JPG
綺麗に磨けた!と思ったらフロントに小さな傷を発見!
いくらコンパウンドで磨いても一向に消える気配がありません。
どうやら深さのある傷のようで下手をすると傷が広がりそうなので傷消し作業は中止。

1-IMG_6682.JPG

いつついた傷なのかさっぱり分かりません。

1-IMG_6654.JPG
接着後に気が付いた塗り忘れ。牽引フックを赤く塗るのを忘れて接着。
かなり強力に接着されていて取り外し不可能ということで面相筆で塗れるところまでこれ以上やると失敗しそうなのでここで終了。

ここまで1日もかからない作業でした。
あと1日あれば完成です。
結局面倒くさがり屋だっただけ[ちっ(怒った顔)]と証明されました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
人気ブログランキングに参加していますので  
よろしければポチっとお願いします。
    [ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]↓↓↓↓↓↓↓↓[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]